2013年11月13日水曜日

写真教室に通ってよかった5つのこと

写真教室に通い始めて2か月くらい経ちました。
その間、講座が開催されたのはたぶん8回くらい。私が選択して出席したのは6回くらい。

「受講料はだいたい1回¥5,000くらい」と友人に話すと、高いとか、もったいないとか、よく通うねなどと驚かれるのですが、私は非常に効果を感じていて満足しています。

第1に、一眼のカメラをマニュアルで扱えるようになったこと。
マニュアルで撮れるようになってから、表現の選択肢が増えて撮る楽しみが格段に増しました。

ミラーレス一眼のPEN(E-PL3)を買って1年くらい、何冊か初心者向けの本を読んで勉強をしたり、友人にちょこちょこと聞いてトライしたけど、どうしてもカメラの操作に落とし込めなかったISO感度とシャッタースピードと絞りの関係が、写真教室の第1回目の講座で一発で理解できるようになりました。

第2に、同じ条件で撮影した他の人の写真をたくさん見られるということ。
先生から講評をもらえるのもありがたいのですが、それを受けて他の人はどうなの?というのが、同じ条件だと比べやすいです。

同じときに撮った他の受講生の写真を見ると「あのシチュエーションでそんなふうに撮れるのか!」「なんでそんな色が出せるの?」「その構図、思いつかなかった!」という発見もたくさんもらえますし。

写真共有サイトは山のようにあるし、世の中に写真はたくさんあるけど、比べて学ぶには「同じ条件」というのが貴重だと思います。

第3に、カメラや写真だけに集中する時間を確保できること。
講座を受けている2時間はみっちり集中することで、だんだんカメラの面白さが分かり、ハマってきた気がします(笑

第4に、いろんなお題にトライできること。
ひとりじゃ絶対にできなかったであろう撮影がたくさん経験できて、幅が広がりました。
夜のお祭りとか、ライティングをしっかりした人物撮影とか食事撮影とか。
ライティングに関しては講座に通い始めた今でも、スタジオ以外では私はチャンスが無いですね。

そして最後の5つ目は、確実なコミュニティに参加できたこと。
撮った写真を投稿するだけのコミュニティは数あれど、分からないことを質問して誰かが答えてくれるという確かなコミュニティは、探すのも参加するのも難しい気がします。
なんといっても、先生に聞けばなんでも答えてくれる!
その安心感と確かさ、そして身につく効果は素晴らしいです。


もちろん、友人に聞いて独学でできれば素晴らしいと思います。
でも友人は気まぐれで教えるのがうまいわけじゃない(笑
そして私も気まぐれで、そんなに飲み込みが早いほうじゃない。

写真教室に通い始めたのはいい選択だったと思っています。
私が通っているのは、ここ。→ finder写真教室